top of page

迎春準備「餅花づくり」

  • 執筆者の写真: ひより
    ひより
  • 2020年12月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月5日

今年は 年末恒例のお餅つきに代わり、花餅づくりに取り組みました❀


柳などの木の枝に餅や団子をくっつけて

紅白の花や稲穂に見立てた縁起物のお正月飾りです。

五穀豊穣を願う言われもありますが、伝統と風情が感じられますね。


白は、過去の忘れたいことを込めて

紅は、未来の願いごとを込めるといいそうです。


お餅のあたたかさに「いいねぇ」と目を細める利用者さん

「食べたらあかん?」と何度もたずねる利用者さん

器用な指先で「やったことある」を思い出す利用者さん…


こねて、ひねって、丸めて…

手や指をしっかりと動かし

「華やかだねぇ」「いい感じ」と こころを動かして


なんだか 皆さん、ご気分よく たくさんの餅花を咲かせて下さっったので

ずっしりと重みのある餅花が出来上がりました(笑)



ホーム内、迎春の飾りつけも着々と

いよいよお正月気分も高まっています(^o^)

新しい年が良い年になりますように!



Comments


NPO法人 オリーブの園
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

グループホームひより(事務局)

​〒561-0808​

大阪府豊中市​原田元町2丁目6-26

TEL 06-6848-2661​

FAX 06-6848-2930

E-MAIL hiyori@olievenosono.com

bottom of page