top of page

2021年 夏の日々 その2 

執筆者の写真: ひよりひより

前回の投稿につづき、この夏の日々のひとコマです。

鰻の日、いや 夏の土用の丑の日の様子を少し。

今年は 7月28日でした!

土用の食い養生 とも言われ、古くから夏の土用には

「う」のつく食べ物をとるとよいとされてきました。

う のつくもの… うり・うどん・梅干しなど

色々ありますが、 やはり 鰻 食べたいですねぇ。


梅雨明けと重なり、季節の変わる頃は 急な暑さでバテてしまい、

食欲も落ちやすいのですが、

蒲焼きの香りには 食欲もそそられます。


皆さま、美味しそうにお箸を運ばれました。

おご馳走には なんだかお祝い気分になれます(*^_^*)



実際、鰻には ビタミンAやD やB群など栄養豊富。

疲労回復成分も多く含まれます。

食べて栄養と しっかり休息もとり 元気に夏を越せますように!



土用期間が過ぎると もう立秋!?



皆さまも お元気に過ごされて下さい。

というわけで ご家族様には 季節のご挨拶 発送中\(^o^)

まだまだ 暑さには用心していきましょう。

 
 
 

Comments


NPO法人 オリーブの園
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

グループホームひより(事務局)

​〒561-0808​

大阪府豊中市​原田元町2丁目6-26

TEL 06-6848-2661​

FAX 06-6848-2930

E-MAIL hiyori@olievenosono.com

bottom of page