ひより
運動会
『歌って踊って 大運動会』
“デイハウスハーモニー” で
“グループホームひより” との合同運動会を
行いました。
運動会は音楽療法の一環として、音楽を通して
認知症症状改善や健康増進を目指して行われて
います。
子どもの頃、大好きだった運動会。
お玉リレーやじゃんけんリレー、玉入れなどの競技を
元気いっぱい楽しまれました。

運動会の定番玉入れ・・・・・ それ、入れ~! ひより南断然優勢。

足を使って輪っかを隣の人に送ります。 うう~ん 足の鍛錬

次はお玉にボールを入れて落ちないように運びます。ゆっくり早く、ゆっくり早く!

ソソラ ソラ ソラ ウサギのダンス♪ ポンポンを振って応援合戦!

表彰状~ やった~、優勝で~す。皆さんよく頑張りました。
げんき元気!元気に体を動かせ、子どもの頃に戻って運動会気分を満喫しました。