- ひより
お正月
明けましておめでとうございます。
笑顔いっぱい。ひより南の皆さんも元気に新年を迎えられました。

昼食時にオリーブの園特製のおせち料理を囲んで新年を祝いました。

お正月の買い物で賑わう市場で買い物、そして下ごしらえ、盛り付け。
日本文化としてのお正月の料理を楽しんで頂こうと、毎年、ホームでお節料理を
作っています。

お屠蘇をどうぞ。
まめ(健康)に暮らせますようにと黒豆を炊くのよ。子孫繁栄の数の子、
昆布はよろこんぶ(喜ぶ)、腰が曲がっても元気でと長寿祈願の海老。
さすが年の功、若いスタッフは入居者さんから日本の風習を教わります。

でも美味しいのが一番。豪華なお節を前に思わず笑顔が飛び出し会話も弾みます。

おせち料理でおなかがいっぱいになった後は、お正月恒例の書初め。
“賀春”や。読まれへんのんかいな。上手に書けたと思うけどな。
昔取った杵柄、筆を持つとスラスラとはいきませんが、筆が走ります。

皆さんも熱心に筆を走らせ、お正月の雰囲気を味わっておられました。
旧年中はひより南を応援して頂き有難うございました。
ひより南の皆さんも元気に一年のスタートを切ることが出来ました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2回の閲覧0件のコメント