毎年恒例 夏のお祭。ホームで “納涼会” を行いました。
暑い日が続いていますが、皆さんお元気で夏を楽しまれています。



ホームの中ではたこ焼きや焼きそば、焼き鳥にフランクフルトなどの屋台風のメニューでおなかも満足。
ホーム前ではスマートボールやモグラたたき、金魚すくいにヨーヨー釣り、射的、輪投げなど縁日風の遊びもたくさん。


玄関ではかき氷。イチゴにメロン、みぞれにミルク金時・・・。やっぱり暑い夏はかき氷が美味しいね。

入居者さんも浴衣を着てご機嫌です。


スマートボールやモグラたたきは熱が入ります。どちらもスタッフの手作りですよ。


皆さん大好き、金魚すくいにスマートボールすくい。 水鉄砲射的は水鉄砲でお菓子の的を狙って落とします。
マスコット金魚🐠ですが、ビニールの金魚袋に入れてお持ち帰り。お菓子もたくさん取ってお土産に持って帰ってね。


ご近所の方や子どもさん達もたくさん来られ、利用者さんと一緒に楽しみます。子どもさんが遊ぶ姿や賑やかな声って、とっても癒されますよね。入居者さんもそんな子どもさん達の様子を、にこやかに見守っておられました。


恒例、スイカ割り。ガンバレ、ガンバレと入居者さんの声援の中、子どもさんも元気に棒を振り下ろします。
「大きなスイカ、冷たくて美味しいね」「盆踊りは行ったの?」スイカを食べながらお話も弾んでいました。

いつも最後を飾る男性入居者さん。今年は「見事にまっぷたつ」とはいきませんでしたが、立派に納涼会を締めくくってくださいました。
まだまだ暑い日が続きそうですが、夏バテには注意して残りの夏を元気に楽しみましょう。