- ひより
ひな祭り
♬ あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ桃の花 (^^♪
数日前から2階の居間に大きな七段飾り、1階の居間にはケースの雛人形を飾ってホームはひな祭りの雰囲気。
そして今日は待ちに待ったひな祭り。朝からウキウキ気分で皆さんで雛重を作りました。そして2階のでは雛壇を眺めながら、そして1階ではケースの雛人形を眺めながら手作りの雛重を楽しみました。皆さんのお好きな散らし寿司や天婦羅に煮物。筍の木の芽和えや菜の花のお浸しにも春を感じますね。お食事の後は皆さんで歌を歌ったりお話をしたり、そして記念写真もパチリ。おやつには桜餅に雛あられ。
なんだか子どもの頃の懐かしさも感じますね。

2階居間に飾った七段飾り。皆さんでお人形の飾りつけをしました。


入居者さんも一緒にお雛さま重を盛り付け 散らし寿司のお重です。


大きなお雛さまを眺めながら雛重を頂きました。 こっちでは甘酒でかんぱ~い 🏮


1階の居間にはケースに入ったお雛さま おやつは桜餅と雛あられです。


皆さんでお雛様の歌や春の歌を歌ったりお喋りをしたりと、ひな祭りを楽しまれていました。
この七段飾りは地域の方からご寄付で頂いたものです。有難うございました。
♪ 何よりうれしいひなまつり~ 🎶
39回の閲覧0件のコメント