お盆や花火大会 などのお話をうかがいながら スタートした 先日の音楽セッションの様子。
長机を出したときの 配置が難しい。 前回は講義風になってしまったので、 参加者同士が 交流しづらかったかと、 今回は 回転寿司やさん風になりました。机を囲むという提案に 顔が近いから 間を空けてほしいという要望をあわせると、、、なかなか よかったです。 日本の盆踊りからフォークダンスまで 踊る踊る!! 「青春を思い出す!」 「でも、若い頃には返りたくない、返るなら40くらいがよい」そうです(笑) 🎵カントリーロード を 参加者のウクレレと合奏しました。 それに合わせて「炭坑節の振り付けで 踊れるやろか」と ポップな感じに踊っている方もあり、楽しく自由な時間が流れました。 さて 音楽セッションの後、ウクレレ組は残って 練習に真剣でした。 出会い、つながり、楽しみ、自分たちで活動をつくり出すようになった皆さんは、地域へ飛び出していますよ。 本日、25日(土)は 曽根・原田しろあと館でのウクレレコンサートに出演! オリーブの園のスタッフも一緒に のこぎり(ミュージック ソー)演奏。 楽しみですね!