音楽療法の一環として、自遊空間ハーモニーで、音楽療法室野の花主催の「運動会」を行いました。日頃の音楽療法でも運動会に向かって練習を重ね、いよいよ本番。”グループホームひより”との対抗運動会の始まり。「さあ、去年のように優勝に向かって頑張ろう」と皆さん意気揚々。
スポーツの秋、皆さん仲良く運動会。
まずは、選手宣誓。代表選手が元気に宣誓をして運動会の開幕
準備体操をした後は競技のスタート。「思い出のスプーンリレー」ピンポン玉をスプーンに乗せて、落とさないようにね。そ~っと、ゆっくり早く!
鳴子を持って応援合戦。セラピストのリードで東京音頭を踊ります。
「みんなをつなぐ、風船バレー」風船を落とさないようにバレーボール
皆さんの大好きな「パン食い競争」大きな口を開けて頑張れ。
運動会の定番「紅白玉入れ」かごを目がけて紅白の玉を投げ入れます。赤勝て、白勝て!
結果発表~! 今年は赤組ひよりチームの優勝。ひより南は準優勝でしたが、皆さん最後まで楽しく頑張っておられました。最後は皆さんで赤とんぼを歌って閉会。スポーツの秋を存分に楽しむことが出来ました。